fc2ブログ

ストリームワールド

趣味は読書・歴史散策・アニメetc・・・ 読んだ本の感想、旅の記録などを綴っていこう思います。

先週同様、まどか☆マギカ 後編の初回上映ということで、朝早く起きて見に行きました。


【映画館の様子】
 本日は宇宙戦艦ヤマト第3章の初回上映日ということもあって、そっちを見に来た人も多くいました。映画館開演時間前の様子としては、先週と比較するとグッズ購入の列よりも当日券の列を並ぶ人が多くいたことです。

理由としては、後編より販売の始まったグッズがあるもののその種類がほとんど少なかったこと、あとヤマトのほうを見に来た客の分も当日券の列に加算されているからだと思います。


予想よりも当日券の列が多く、また先週は初回上映開始が開館時間から2時間以上もあったのに対して今週は1時間しかなかったので、初回は無理かなと予想してましたが、残り○○席になる前にチケットを購入できました。

そういう意味ではヤマトのほうが残り○○席と表示されるのが早かったですね。




【総括】
 あらゆる受賞歴のある『まどか☆マギカ』ですが、けいおん!やリリカルなのはには及ばなさそうでした。理由としては、総集編であること、歴史が他の2つと比べると浅いこと、映画グッズの種類が少ないことかな。


とはいえ来年、アニメの続編として完全新作として映画上映が決まっているので、本当の評価はそのとき下すのがいいかもしれないと思いました。



【余談】
 グッズの種類でいえば、宇宙戦艦ヤマトはかなり種類が豊富でした。TIGER&BUNNYに関しても、種類はまどか☆マギカよりも多かったですね。


次回初日の初回を見に行く候補として『エヴァンゲリヲン新劇場版Q』がありますが、この映画いつになったらPVがピアノ演奏になくなるのだろうか・・・・・
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック URL
http://streamrevolu0519.blog.fc2.com/tb.php/5-cd3c22a2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック