今期アニメで1話でも見たアニメの感想を一言~ずつ書き綴ります。
今期注目のアニメは、絶園のテンペスト, ジョジョの奇妙な冒険, PSYCHO-PASSですね。
①新世界より(完全初見)
視聴話:1,2話
微妙。これからかもしれないけど、あまりインパクトがなし。
②ハヤテのごとく!CAN’T TAKE MY EYES OFF YOU(原作最新話まで読破済み)
視聴話:1~3話
原作も織り交ぜているもののオリジナル要素大。オリキャラとして、ナギの妹が出てくるがなんかうさんくささが強い・・・。またナギが三千院屋敷を出て行かなかったらのifストーリーかと思いきや。ゆかり荘も出てくるし・・・・アニメも今期で終いかも・・・。
③絶園のテンペスト(完全初見)
視聴話:1~3話
作画はなんかBLっぽさを感じるけど、ストーリーや駆け引きなんかはなかなかのもの。今期オススメアニメもその1。
④K(オリジナル作品)
視聴話:1話
・・・・自分としては微妙かも。
⑤To LOVEる -とらぶる- ダークネス(ジャンプ連載時は最終話まで読破)
視聴話:1~3話
エロい・・・が、主人公リトのヘタレさでギリギリ18禁を回避しているかな。ストーリーとしてはモモのリトのハーレム計画と、金色の闇の妹ネアのダークネス計画(?)が交差していく感じ。割とおもしろいかな。
⑥ジョジョの奇妙な冒険(第5部までとりあえず読破)
視聴話:1~3話
20年以上を経てまさかのアニメ化。昭和臭さを感じるものの、原作を忠実に再現していて見所はなかなかのもの。今期注目アニメその2。
⑦リトルバスターズ!(中途半端にプレイ・・・)
視聴話:1~3話
青春がテーマのアニメ。ゲームは野球の試合までプレイ済み。CLANNAD同様、ゲームをプレイしている人ならおおっ!!というシーンが見所かな。真人が明らかにこれ武器じゃないでしょうというもので戦っているのは受けます。ストーリーが面白くなっていくのは今後かな・・・
⑧マギ(完全初見)
視聴話:1~3話
ガンダムAGEの後釜。日5に放送しているだけあって、なかなかおもしろいです。
⑨めだかボックス アブノーマル(マンガ最新話まで読破。お気に入り作品)
視聴話:1,2話
ストーリーはマンガ通りなかなか・・・が、OPの描写選択はえっ!?というもの多し。アニメ化するなら、4期で本格登場し、2期では影も形も出てこない安心院なじみと不知火半纏が出てくるし、同じく4期(もしくは5期?)で初見のはずのブーメランを宗像形が使っていること。明らかに選択ミスでしょうとツッコミたいです。
⑩ロボティクス・ノーツ(完全初見)
視聴話:1話
ロボ部をめぐる高校青春物。1話のみでは甲乙はつけ難いが、面白くなるんじゃないかなと思わないこともない作品。
⑪PSYCHO-PASS(オリジナル)
視聴話:1,2話
攻殻機動隊同様の近未来刑事物。人間の心理状態を数値化できるようになった未来という舞台設定がなんかいいですね。
注目キャラは本作品のヒロインである常守朱。なんか頼りなさそうだけど成績優秀であるギャップや、数値だけで犯罪者と決めつけてしまう現状に疑問を持ちながらも、自分の信じた道を突き進もうとする芯の強さがいいですね。
その他のキャラの持ち味は回を重ねるごとに出てきそうですね。今期注目アニメその3。
こうして見返すと今期アニメ多いし、1シーズン分のアニメを見ているのか!?と驚きを隠せないです(苦笑)
今期注目のアニメは、絶園のテンペスト, ジョジョの奇妙な冒険, PSYCHO-PASSですね。
①新世界より(完全初見)
視聴話:1,2話
微妙。これからかもしれないけど、あまりインパクトがなし。
②ハヤテのごとく!CAN’T TAKE MY EYES OFF YOU(原作最新話まで読破済み)
視聴話:1~3話
原作も織り交ぜているもののオリジナル要素大。オリキャラとして、ナギの妹が出てくるがなんかうさんくささが強い・・・。またナギが三千院屋敷を出て行かなかったらのifストーリーかと思いきや。ゆかり荘も出てくるし・・・・アニメも今期で終いかも・・・。
③絶園のテンペスト(完全初見)
視聴話:1~3話
作画はなんかBLっぽさを感じるけど、ストーリーや駆け引きなんかはなかなかのもの。今期オススメアニメもその1。
④K(オリジナル作品)
視聴話:1話
・・・・自分としては微妙かも。
⑤To LOVEる -とらぶる- ダークネス(ジャンプ連載時は最終話まで読破)
視聴話:1~3話
エロい・・・が、主人公リトのヘタレさでギリギリ18禁を回避しているかな。ストーリーとしてはモモのリトのハーレム計画と、金色の闇の妹ネアのダークネス計画(?)が交差していく感じ。割とおもしろいかな。
⑥ジョジョの奇妙な冒険(第5部までとりあえず読破)
視聴話:1~3話
20年以上を経てまさかのアニメ化。昭和臭さを感じるものの、原作を忠実に再現していて見所はなかなかのもの。今期注目アニメその2。
⑦リトルバスターズ!(中途半端にプレイ・・・)
視聴話:1~3話
青春がテーマのアニメ。ゲームは野球の試合までプレイ済み。CLANNAD同様、ゲームをプレイしている人ならおおっ!!というシーンが見所かな。真人が明らかにこれ武器じゃないでしょうというもので戦っているのは受けます。ストーリーが面白くなっていくのは今後かな・・・
⑧マギ(完全初見)
視聴話:1~3話
ガンダムAGEの後釜。日5に放送しているだけあって、なかなかおもしろいです。
⑨めだかボックス アブノーマル(マンガ最新話まで読破。お気に入り作品)
視聴話:1,2話
ストーリーはマンガ通りなかなか・・・が、OPの描写選択はえっ!?というもの多し。アニメ化するなら、4期で本格登場し、2期では影も形も出てこない安心院なじみと不知火半纏が出てくるし、同じく4期(もしくは5期?)で初見のはずのブーメランを宗像形が使っていること。明らかに選択ミスでしょうとツッコミたいです。
⑩ロボティクス・ノーツ(完全初見)
視聴話:1話
ロボ部をめぐる高校青春物。1話のみでは甲乙はつけ難いが、面白くなるんじゃないかなと思わないこともない作品。
⑪PSYCHO-PASS(オリジナル)
視聴話:1,2話
攻殻機動隊同様の近未来刑事物。人間の心理状態を数値化できるようになった未来という舞台設定がなんかいいですね。
注目キャラは本作品のヒロインである常守朱。なんか頼りなさそうだけど成績優秀であるギャップや、数値だけで犯罪者と決めつけてしまう現状に疑問を持ちながらも、自分の信じた道を突き進もうとする芯の強さがいいですね。
その他のキャラの持ち味は回を重ねるごとに出てきそうですね。今期注目アニメその3。
こうして見返すと今期アニメ多いし、1シーズン分のアニメを見ているのか!?と驚きを隠せないです(苦笑)
スポンサーサイト